

葬儀社選びでお悩みの方へ
3分だけお時間を頂けないでしょうか
失敗しない葬儀社選びには、
3つの要素があります。
葬儀式場
葬儀担当者
お客様満足度
暗くジメジメとしていて、閉塞感のある葬儀式場で、
あなたはお葬式ができますか?
名前も顔もわからない葬儀担当者に、
あなたは大切な方を任せられるでしょうか?
その葬儀社を以前に利用したお客様の声を、
あなたは把握していますか?
西田葬儀社なら、そんなご不安を
すべて解決できます

西田葬儀社の特徴
お客様の安心と満足のために取り組む3つのこと
清潔で明るい
家族葬のための式場
白を基調とした美しいホール。
雰囲気と気品に満ち、窓からは光が注ぐ開放感。
一日一件貸切でご家族のみでご利用できるプライベート空間、桜山斎場エニシアがあります。

同じ担当者が最後まで
安心の一貫担当制
顔が分かる担当者は、安心の証です。
一級葬祭ディレクターが打ち合わせから葬儀後まで一貫して対応し、初めて喪主をおつとめになる方でも、安心してお任せいただけます。

生の声を常に公開
高いお客様満足度
お客様の声が、満足度の証です。
こちらのページで実際のお客様の声を公表しておりますので、どうぞご確認ください。一年間のお客様満足度の点数の平均は97.28点(令和3年5月~令和4年4月アンケート集計平均)です。
資料請求
西田葬儀社の葬儀がよくわかる
詳しい資料を無料でお届けします

- ・さくらメイトのご案内
- ・葬儀プランのご案内
- ・葬儀社とわからない封筒で郵送
- ・会員への勧誘やしつこい営業なし 相談してみる ▶︎



葬儀社の選び方
トラブルに巻き込まれないために
年々増加している葬儀トラブル
葬儀に関するトラブルの相談件数は近年、増加傾向にあります。平成26年の死亡数は127万3,004人と戦後最多を記録し、高齢化社会への人口分布の推移によって単純に葬儀数が増加していることもトラブル増加の要因として考えられますが、都市部を中心に需要が高まっている家族葬という形態の性質も大きな影響を及ぼしています。
「費用をあまりかけたくない」「家族だけで気兼ねなく、温かく見送りたい」というニーズから広がりを見せた家族葬ですが、他方では親戚や近所の人と葬儀について相談し合う機会、または葬儀に参加する機会が減っています。このため葬儀に関する知識や経験が不足している方が増え、以下のようなトラブルに巻き込まれるケースが跡を絶ちません。
・家族が急逝してしまい、葬儀社・葬儀内容を考えておらず、病院などが勧めるままによくわからない葬儀社を決めて後悔した
・WEBから格安の葬儀社を探して依頼したが、プランに含まれていない変動費についての説明・理解が不足しており、結局高額な費用を請求された
・大切な人との死別に際して冷静さを欠き、葬儀社の提案を鵜呑みにした結果、意図しない料金・内容の葬儀となった
もし望まない葬儀になってしまっても、やり直しはできません。
葬儀は話題にしづらいものですが、トラブルに巻き込まれないようにするためにはしっかりと相談し、考えることが大切です。


「そうは言ってもどこに相談したらいいの?」
「安すぎる宣伝文句のCMには騙されたくない」
「かと言って高すぎる葬儀費用も困る」
誰もがそんなご不安を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時こそ、西田葬儀社にご相談ください。

細やかなプランへのご要望から葬儀マナー、参列者のお迎えなど、多岐に渡る注意ポイントをわかりやすく、丁寧にご説明いたします。
実際の式場や担当者の顔を見ながらご相談いただくことで、より明確なイメージをお伝えできます。
実際に葬儀を施行するプロのスタッフが、どんな疑問やご不安にも細やかに寄り添い、お答えいたします。
資料請求
西田葬儀社の葬儀がよくわかる
詳しい資料を無料でお届けします

- ・さくらメイトのご案内
- ・葬儀プランのご案内
- ・葬儀社とわからない封筒で郵送
- ・会員への勧誘やしつこい営業なし 相談してみる ▶︎



お客様の声
実際に弊社をご利用いただいた方のお言葉
弊社ご利用のお客様よりお寄せいただいた
アンケートをご紹介いたします。
生の声をぜひお確かめください。

手順や作法の説明や飲み物など居心地への気配りなど事細かにしていただき、たいへん心配なくリラックスできました。
又、お布施の相談にものっていただき不安のないお葬式でした。

心のこもったすべて不安を消し去っていちからじゅうまで大満足でした。家族葬にして本当によかったと思います。
病院で亡くなってからの手順ほんとうに満足でした。葬儀を終えてからの心使いうれしいかぎりです。

林さんが全て教えてくださって、安心して喪主をつとめることができました。
祭壇のお花もステキだったし、お食事もおいしくて他の参列者にも大好評でした。
故人とのお別れの時に、故人の好きなものをご用意してくださって、その心遣いに感激しました。
西田さんでやって本当に良かったです。

日程の都合で興正寺ではなくENISHIAで葬儀を行いましたが、本家の義姉が「いい葬儀場ね」と褒めてくれました。
幼稚園児や小学生の孫達も一緒に飾りつけをしたり、花一杯に囲まれた母を囲んで、希望通りの心のこもった葬儀ができました。
担当の西田さんには細かいお願いを全て叶えて頂き、感謝しかありません。
母の喪服の着付けの急なお願いも接待係の方が対応してくださいました。
興正寺(母が大好きな)の写真も母の好物も用意してくださり、本当に有難かったです。

浄土宗のお寺を紹介頂きましたが、誠実で良心的な方を選んで頂き地元のネットワークがさすがと思いました。
(偶々息子の同級生のお兄様でしたので御縁を感じました)
思い出の品のディスプレー、ビデオ映写や名古屋に来られなかった息子のWEB参加アレンジなど、臨機応変に対応頂けてありがたかったです。

家族葬だったので、そらいえでさせていただきました。明るくてお家のような感じで葬儀場のイメージが違ってよかったと家族が喜んでくれたことがうれしかったです。
寒い時期なのに父が好きなすいかを探して用意してくださったのにはびっくりしました。あったかい雰囲気で父を送ってあげれて良かったと思っています。

気になるところがあれば、まずは資料請求をしましょう。
資料請求の対応、資料の充実度・分かりやすさを見れば、全体像や雰囲気がよくわかります。
弊社では豊富な資料をご用意し、お客様に最善のプランをご提案しております。
西田葬儀社の対応力を、ぜひお試しください。
資料請求
西田葬儀社の葬儀がよくわかる
詳しい資料を無料でお届けします

- ・さくらメイトのご案内
- ・葬儀プランのご案内
- ・葬儀社とわからない封筒で郵送
- ・会員への勧誘やしつこい営業なし 相談してみる ▶︎



資料請求
お問い合わせフォーム
会社概要
商号 | 株式会社西田葬儀社 |
代表者 | 西田 栄一 |
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区若柳町2-5 |
電話番号 | 052-841-3342 |
創業 | 1937年6月(昭和12年) |
創立 | 1984年5月1日(昭和59年) |
事業内容 |
葬祭請負全般 セレモニーハウスの運営 葬儀における付帯品の販売 |
資本金 | 1,000万円 |

葬儀社格付機関より
愛知県内最多の
10回連続最高評価

全国葬儀専門社の
安心度調査
3連続最高評価を取得

SDGsへの取り組みを
2022年4月より
宣言いたしました

新型コロナ感染防止
対策施設に登録

女性の活躍促進宣言が
登録されました